忍者ブログ
本の感想
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イヌネコにしか心を開けない人たち (幻冬舎新書)
「イヌネコにしか心を開けない人たち (幻冬舎新書)」
 [新書]
 著者:香山 リカ
 出版:幻冬舎
 発売日:2008-01
 価格:¥ 756
 by ええもん屋.com

なんともまあ、耳の痛くなるようなタイトルですこと。私は犬派ですが。
タイトルから、そういう人たちを患者としてとらえ精神科医としての話が聞けるのかな、と 想像した。
しかしご自身もペットロスの苦しみを経験し、あやしげな霊能者の元へ通う患者さんにやめるよう言えないとのことで全編歯切れが悪い。
読後、一番印象に残った言葉は「本末転倒」。
動物愛護ボランティア、犬や猫優先の生活、あちこちで繰り返される。
ペットでなく家族と表現するところからもう昔のペットとはその意味も生活も違っているというのはよくわかる。
室内で犬を飼うから冬でも暖房なし、という人を「どうかと思う」と見ていた自分も、まさを亡くした後の哀しみ、へこたれ、後悔、の日々を思うとそう違いなくみえる。
ペットを亡くした人は必ず知っていると思われる「虹の橋」の話。
号泣したものの、本当に待っているかどうか見に行く!との想いが芽生えたのも事実。
だって身体をこわして一緒に散歩に行けなかった時、途中まで迎えに行くとものすごい勢いで飛び込んできたもの、まさに満面の笑顔で。
あの経験がまたできるのなら見に行くの悪くない、と本当に思った。
少しずつ上向いてこられたのはもうひとつのブログのほうでやはり犬を亡くされた方からいただいた言葉のおかげ。
部屋が寒くてしかたなく、どう時間を使っていいのかわからないということに同意していただけたことに、それでいいんだ、と思えたことが上向きのきっかけだったかも。
ブログに犬の泣き言を書いたことを後悔したものの、書いてよかったと思えた瞬間だった。
というように、該当者には非常に居心地悪く、想い出に涙し、読んでるうちにどんどん心が本筋から離れていくような感傷的な本でした。私だけか?
度を越しているのでは?と思わないでもない動物愛護団体の話は是非とも切り離して読んでみたい(笑)。
ついでに、第四章で触れられている百閒先生の「ノラや」、犬と一緒に生活したことのなかった頃に読んだが今は読めない。記憶を辿るだけで泣けてくる。

ノラや―内田百けん集成〈9〉  ちくま文庫
「ノラや―内田百けん集成〈9〉 ちくま文庫」
 [文庫]
 著者:内田 百けん
 出版:筑摩書房
 発売日:2003-06
 価格:¥ 1,050
 by ええもん屋.com


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
「謎の1セント硬貨 真実は細部に宿るin USA」向井万起男 HOME 「キングの死」ジョン・ハート
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
更新中
RSS表示パーツ
ブログ内検索
読書メーター
カクテキさんの読書メーター
アクセス解析