忍者ブログ
本の感想
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑貨コレクターのうちの中
「雑貨コレクターのうちの中」
 [単行本]
 著者:森井ユカ
 出版:ポプラ社
 発売日:2010-01-16
 価格:¥ 1,680
 by ええもん屋.com

立体造形家で雑貨コレクターの森井ユカさんが、自宅や仕事場を公開した本。
あれだけの雑貨好きなのでさぞぎゅうぎゅうにモノがあふれかえっているのでは?と期待していたら、
すっきりとした部屋でその意外性に驚いた。
さすがマニア、彼女なりのこだわりや闘いが今を開拓したのだなと感心することしきり。
彼女のお気に入り雑貨をながめられるのが楽しいのはもちろんだけれど、
「雑貨コレクターの旅スタイル」でも感じたように文章も楽しくておすすめです。

因業大家(笑)との闘いが漫画になっているのですが(1ページ分)、その漫画を描いた人がもりいくすおさんとはびっくり。
え、ご夫婦だったの?
ということは雑貨コレクター本で森井ユカさんに興味を持つ以前から、微妙にリンクしていたのですね。
リンクといっても同じラジオを聴いていた者同士というだけですけれど。
PR
雑貨コレクターの旅スタイル
「雑貨コレクターの旅スタイル」
 [単行本(ソフトカバー)]
 著者:森井 ユカ
 出版:河出書房新社
 発売日:2009-06-19
 価格:¥ 1,680
 by ええもん屋.com

旅に出て仕入れた雑貨のあれこれを紹介してくれる森井さんの、旅を主役に変えた本。
いつもは、雑貨紹介がメインで少しだけコラムとして書かれていたことがメインになっている、ということです。
ホテル選び、持ち物、食事、服装、等々、彼女の旅へのこだわりがうかがえます。
押し付けではなく、ご自分の経験上編み出した技と言えるかもしれません。
初海外の話から、北朝鮮、居住した香港、どれも興味深いものばかり。
私は旅から縁遠い生活をしているけれど、旅行記や海外の写真は大好きなのでまたまた楽しませていただけました。
東京雑貨パトロール
「東京雑貨パトロール」
 [単行本]
 著者:森井 ユカ
 出版:講談社
 発売日:2009-04-13
 by ええもん屋.com

スーパーマーケットマニアの「アジア編」「ヨーロッパ編」も楽しかった森井さんが今度は東京を舞台に雑貨の紹介をする本。
雑貨カタログとして楽しいのですが、日本の東京ということで色使いや形にドッキリさせられることもなく、そういった意味では寂しいかな。
しかし、ミュージアム系のグッズはなかなか。
それぞれのミュージアムならではの特色グッズです。
点字図書館のライムグリーンの点字器もいいのですが(私が持ってるのはプラスチック色とでもいわんばかりのベージュ)キーホルダーになったマスコットブレイルは小物としてもかわいい。
かわいいけどしっかり点字も打てるのでお土産として配ると点字の世界を知るきっかけにしてもらえるかも。
今度はどこのどんな雑貨をターゲットにしているか楽しみにして次を待ちたいと思います。

「アジア編」も楽しかったので「ヨーロッパ編」を。
「アジア編」よりも店内写真が多く見られてさらにお気に入り。
雑貨写真集としても、お国柄の違いを感じたい人にもとても楽しめると思います。

ロンドン、パリ、ベルリン、ストックホルムを紹介。コラムではその他の都市のことにも触れられてます。
アジア編はアジアならではの色使いが大きな特徴だったけれどこちらは自社ブランドという点からか統一、シリーズ化といった印象。
食品だけでなく医療系の雑貨まで自社のネーム入りであるのですよ。
濃い目の青でのシンプルなアピールが気に入りいろいろ揃えたくなったイギリスのBoots、1999年に日本に出店したそうだが撤退したというのは残念。
その理由が売りでもあるオリジナル医療雑貨が薬事法の関係で並べられなかったからとか。
そのまま日本にあったらきっと飛びついたな(笑)。
巻末の4ヶ国定番スーパー雑貨比較表は興味深い。
乾電池、絆創膏、石鹸、歯ブラシ、塩の5品目のパッケージや値段を比較。
私はやっぱりBootsで揃えて並べてみたい(笑)。

イギリスで雑貨といえば入江敦彦さんの「女王陛下のお気に入り」。
こちらは庶民でも手に入れることができる英国王室御用達雑貨がコラムと共に紹介されてます。
石鹸やトイレットペーパーに王室紋章が入ってるのが楽しいです。
それこそ自社ブランドのロゴみたい(笑)。
女王陛下のお気に入り
WAVE出版
発売日:2001-12-09
おすすめ度:4.5

スーパーマーケットマニア アジア編
講談社
森井 ユカ(著)
発売日:2005-08-03
おすすめ度:4.5

アジア5ヶ国6都市のスーパーマーケットで地元色の強い商品を紹介している本。
最近知ったのですが、まず「ヨーロッパ編」があって次にこの「アジア編」そして「アメリカ編」も出ているのですね。
森井さんの他の本を見てみると、ドラッグストアとか郵便とかさらに興味をひかれるものが(笑)。

海外のスーパーに興味津々なのでとても楽しかった!
またこれが近いようで遠い、遠いようで近いアジアの国々だから親しみも何割か増し。
全部カラーで紹介されているので、お国ならではの色使いが伝わってくるのも嬉しい。
あー、これは他の地域のも見たくなる。
欲を言えば、実際に商品の並んでいる棚ももう少し見たかったかな。
昔、アメリカのプロレス団体WWE(当時はまだWWFだったかな?)のストーン・コールドとブッカーTがスーパーで大喧嘩している後ろの商品棚がとっても興味深かったもの(笑)。
かわいい商品の紹介だけでなく、スーパーのキャラクターの違いとか(特に他民族の国)、中国での文房具の買い方とか、知っておくとためになることも書かれてますよ。
マレーシアのチョコレートの紹介のところに「気温が高いから溶けにくくする成分が多く含まれていて味は淡白」とある。
マレーシア製のチョコレートが口に合わなかったのはそのせいなのかな。
でも油っぽくて淡白とは程遠かったように思うけど(笑)。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
更新中
RSS表示パーツ
ブログ内検索
読書メーター
カクテキさんの読書メーター
アクセス解析